Bag care
バッグケア
永く、気持ちよく
ご愛用いただくために
晴れの日も雨の日も、お出かけに彩りを添えてくれるバッグだから、日ごろのちょっとしたお手入れが大切です。素材にあったお手入れ方法で、いつまでも気持ちよくご愛用ください。
天然皮革製品牛革・羊革・山羊革・豚革など
お手入れ方法
・柔らかい布でカラ拭きしてください。
・オーストリッチや爬虫類は、カラ拭きでホコリや汚れを落としてください。
・クリームは必ず皮革用(スムース革用・マット革用)をご使用下さい。
・あらかじめ専用の防水スプレーをかけておきますと、汚れや水から製品を守ります。その際は、革の仕上げによってシミになる事がありますので 使用上の注意事項をよくお読みの上見えない部分でテストしてからご使用ください。
・オーストリッチや爬虫類は、カラ拭きでホコリや汚れを落としてください。
ご注意
・水に濡れると色ムラやシミ、水ぶくれができたり、濃色系は色落ちして衣服を汚す原因となりますのでご注意ください。
・ヌメ革は特に色やけや水を吸ってシミになりやすいのでご注意ください。
・シンナー・除菌スプレー・ハンドクリームなどは 変色や色落ちする可能性がありますのでご注意ください。
・高温 多湿での保管は、変色・変形する可能性があります。
起毛革製品革の裏面を起毛させた「スエード・ベロア」、革の表面を起毛させた「ヌバック」など
お手入れ方法
・ナイロンか毛のブラシでブラッシングをして毛足を整えてください。
・汚れた場合は消しゴムタイプの専用クリーナーで落としてください。
・革専用のクリームやクリーナーはシミになりますので使用しないでください。
・あらかじめ専用の防水スプレーをかけておきますと汚れや水から製品を守ります。
その際は、革の仕上げによってシミになることがありますので 使用上の注意事項をよくお読みの上 見えない部分でテストしてからご使用ください。
ご注意
・起毛革は性質上、色落ちを止めることができません。水に濡れると色ムラやシミができたり、濃色系は乾いた状態でも色落ちして衣服を汚す原因となりますのでご注意ください。
・シンナー・除菌スプレー・ハンドクリームなどは 変色や色落ちする可能性がありますのでご注意ください。
樹脂加工革製品表面に合成樹脂を塗って仕上げた、エナメル・ガラス張り革
お手入れ方法
・表面に指紋を残さないためにも、手袋をはめてから布でカラ拭きしてください。
・一般の革より水に強いので、汚れは柔らかい布を湿らせて叩くように拭いてください。
・落ちにくい汚れは、革専用クリームを柔らかい布に少量付けて拭き取り、エナメル専用 または皮革用のクリームで仕上げてください。
ご注意
・指紋は 放って置くとシミになる場合があります。
・水に濡れると色ムラやシミ・水ぶくれができたり、濃色系は色落ちして衣服を汚す原因となりますのでご注意ください。
・革は特に色やけや水を吸ってシミになりやすいのでご注意ください。
・シンナー・除菌スプレー・ハンドクリームなどは 変色や色落ちする可能性がありますのでご注意ください。
・高温 多湿での保管は、変色・変形する可能性があります。
繊維製品綿、麻、ウール、絹等の天然繊維、ナイロン、レーヨン、ポリエステル、アクリル等の化学繊維
お手入れ方法
・あらかじめ専用の防水スプレーをかけておきますと汚れや水から製品を守りますが、表面の仕上げや縫い目からの液の浸透、またかけ過ぎによりシミや変色の原因となることもありますので、防水スプレーの注意事項をよくお読みの上、必ず内側や底などの見えない部分でテストしてからご使用ください。
・通常は柔らかいブラシでブラッシングしてホコリなどの汚れを落としてください。
・付属に革を使ったものについては、革のお手入れをしてください。
ご注意
・丸洗いは絶対にしないでください。
・天然繊維やレーヨン、それら混紡されているものは、水に濡れると色落ちや色移行して衣服を汚す原因となりますのでご注意ください。
・高温に近づけたり、シンナー・ベンジンなどを使用しますと、変色変形しますのでご注意ください。
人工製品塩化ビニール(PVC)、合成皮革(PUなど)、人工皮革
お手入れ方法
・汚れた場合は消しゴムタイプのクリーナーで軽く擦るか、水で薄めた中性洗剤を柔らかい布に含ませ固くしぼってから拭いてください。
・表面の仕上げによってシミになることがありますので、必ず内側や底などの見えない部分でテストしてからご使用ください。
・付属に革を使ったものについては、革のお手入れをしてください。
ご注意
・丸洗いは絶対にしないでください。
・高温に近づけたり、シンナー・ベンジンなどを使用しますと、変色変形しますのでご注意ください。
◆塩化ビニール
耐寒性に弱く、低温で硬くなりひび割れすることがあります。他の革製品やビニール素材、コピー紙などと密着させておくと、べとつきが生じて光沢がなくなったり、色やインクが移行しますのでご注意ください。
◆合成皮革
ポリウレタン合成皮革は、保管・使用状況などにもよりますが、数年で表面が劣化して剥離やべとつきが生じますのでご注意ください。
バッグの保管方法
・湿気やホコリ、汚れなどはそのまま保管しますとカビの生える原因となります。
・素材や加工にあったお手入れをした後、陰干しして乾燥させてください。
・型崩れを防止するためにも、中に紙などを詰め、商品にあった乾燥剤とともに通気性のある袋に入れて湿度の低い場所に保管してください。
・防虫剤は変質する恐れがありますので、使用しないでください。
・他の革製品やビニール・ポリエステル製品を直接密接させて保管しますと、べとつきや色移行が生じますのでご注意ください。
《バッグを長持ちさせるには》
同じバッグを毎日使っているとどうしても型崩れしやすく、いたみが激しくなります。
数種類のバッグを季節や用途に応じて交互に使用しましょう。
トラブルについて
・雨や水に注意
水は大敵!日頃から濡らさないように注意しましょう。
もし急な雨などにあたり濡らしてしまったら、素早く乾いた柔らかい布で押さえるようにして水気を吸い取り陰干しをしてから素材に合ったお手入れをしてください。
直接、日光やドライヤーで急激に乾燥させますと変色変形の原因になりますので絶対におやめください。
また、洗濯に適さない芯材等を使用している場合もありますので丸洗いは絶対にしないでください。
・バッグの磁気式留め金具
バッグの磁気式留め金具に、自動改札用のICカード・キャッシュカード・磁気カードなどを近づけないでください。
磁気の影響で使用不能となる事があります。
・特殊な素材やパーツに注意
特殊な素材やパーツにより、デリケートな衣服を傷つけてしまう場合がありますのでご注意ください。
・金属ファスナーについて
金属ファスナーは、年月が経過すると酸化によって変色します。
滑りが悪くなりましたらロウを塗るか専用のスプレーをかけてください。
・防水スプレーの使用について
防水スプレーをご使用の場合は、表面の仕上げや縫い目からの液の浸透又かけ過ぎが、シミや変色の原因となることもありますので、防水スプレーの注意事項をよくお読みの上、室外で行なってください。
必ず内側や底などの見えない部分でテストしてからご使用ください。
修理・加工
・修理方法・修理代金などのご相談は、お買い求め頂いた売場にお問い合わせ下さい。
・その他の方は、ホームページ「お問い合わせ」よりお問い合わせください。
ご返信に時間がかかる場合がございます。
申し訳ございませんがご了承いただけますようお願いいたします。